Join Spot 袖ヶ浦 ツナガルワークショップ


こんにちは。学部4年の山本航也です。

4月10日に行われたワークショップに鎌田研のメンバー9名が参加させていただきました。

地域住民の方、日本総合住生活株式会社さん、千葉工業大学の他の研究室の方と協力し、人工芝を貼ったり切ったり。さらにはアウトドアな家具も配置することで、屋内にいてもまるで外にいるような空間になりました。

朝の挨拶                 

朝の挨拶

何もない空間からみなさんの力を合わせ作り上げ、大きなテントも張ることができました。そこで皆さんと記念撮影を行いました。 (コロナ対策は万全という前提なのですよ!)

晴天にも恵まれ、お昼にはケバブ丼をごちそうになりました。気温が暖かいので外でいただきました。

満腹になり睡魔が襲ってきたので自分が携わったテントで一睡したかったですね~

そんな中でも後半戦も頑張ることができました。

日本総合住生活株式会社の皆さん、そしてその他ご参加された方々大変お世話になりました。

メンバー一同とても有意義な時間を過ごせたかなと思います。           

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2021年04月16日 | Posted in 研究室・ゼミ, 研究室の活動 | | Comments Closed 

関連記事