竹宵の会、夕涼み会


こんにちは!

学部4年の井上です。

今回は8月24日に行われた

竹宵の会が主催している

夕涼み会のお手伝いに参加して来ました。

自分は習志野市長のあとに

地球温暖化防止キャンペーンの一環として

パネルを持参し、スピーチをしました。

それが終わってからは

和太鼓衆の雷夢の演奏やフラダンス、

篠笛の演奏などを見させていただきました。

ただ、今回の竹宵の会、夕涼み会では

竹灯りを灯す予定でしたが

強風のため火をつけられなかったので

竹灯りを見ることが出来なかったことが残念でした。

また、実際にこういった地域の方と交流できる機会は

自分達にとって大事な機会なのでこれからも

このような機会があったら参加し、

交流を深めていきたいと思いました。


2018年09月05日 | Posted in 大学の地域連携, 市民参加・協働, 研究室の活動, 習志野市 | | Comments Closed 

関連記事