第3回学部ゼミナール
第3回学部ゼミナール
お久しぶりです、学部4年になりました。
望月と宮崎です。
第3回から輪読が始まりました!
今回のトップバッターは宮崎でした。
「都市と地方をかきまぜる~食べる通信の奇跡~」という書籍についての発表でした。
この本を読んだ感想は、現代の日本は地方への関心が薄れていると思いました。
野菜や魚などを採って頂いている生産者へに感謝し、「生きる」ということは、
当然ではないことを実感しました。
この気持ちを忘れず、生活していきたいです。
トップバッターということもあり、緊張していましたが
10分間のプレゼンを自分なりにまとめることが出来たと思います。
その後の質疑応答では、厳しいことをたくさん言われました...
P.S. 発表後に1章の内容しか発表しかしてないのが
ばれてしまったのでまた発表をしたいと思います。