吹上苑町会祭り


皆さん、こんにちは!!

元気と気合が取り柄のお祭り担当

浮ヶ谷です!!

 

本日は、院生の松尾さん、学部の芥くんと共に

吹上苑町会祭りのお手伝いに行って参りました!!

 

 

本日は、台風18号の影響の中お祭りを行いました。

吹上苑町会の皆さんのやる気がとてもすごいです!!

 

が、やはり人間は天候に勝つことは難しく

地元の少年野球チームによる御神輿や千葉工大生による紙芝居など

いくつかの演目が中止となりました…

 

それでも、我々餅つきチームは元気よく!餅つきを行っていました!!

さすが、松尾さん!!

お手伝い2年目ということもあり、見事な餅のつき方です!!

 

また、餅つきは地元の少年野球チームの子たちも体験をしていきました

 

餅つきはつくことに目がいきますが

実は

つく前のコネ作業がとても重要でそして大変です!!

けれども、さすがは我らが松尾さん!!

難しいコネ作業もお手の物ですね!!

 

餅つき後は

雨で冷えた体をかまどで温めていました

 

 

 

本日は、

餅つきという貴重な体験をさせていただきありがとうございました!!

千葉工大生のお手伝いが微力ながらお役に立っていれば幸いです!!

また、機会がありましたらよろしくお願いします!!

 

 

それでは、また次回!!


2017年09月17日 | Posted in 千葉県, 研究フィールド, 習志野市 | | Comments Closed 

関連記事