袖ヶ浦団地活性化プロジェクト


皆さん、こんにちは!将来忍者によりその能力を私利私欲のために使いたいと考えています。 芥です(ニンニン)

 

今回は七月二十五日に行われた袖ヶ浦団地活性化プロジェクト(以下、袖団PJ)についてです。

今年度 初の全体会議がありました。参加者は習志野市資産管理課様、UR都市再生機構 :東日本賃貸住宅本部 ストック事業推進部様:千葉エリア経営部ストック・ウェルフェア推進課様、千葉工業大学からは学生センター、鎌田研究室、佐藤徹治研究室、田島研究室です。

会議の内容としては、これまでの活動のまとめ、今年度の袖団PJの流れを話し合いました今後の袖団PJ動きとしては

・ 袖ヶ浦団地自治会 『袖っこテーブル』子供食堂にボランティアとして参加

  • 8/12.13 袖ヶ浦団地盆踊り ボランティアとして参加予定
  • 9/7〜12 習志野市新市庁舎での成果発表展示会(7・8日ポスターセッション)
  • 10/9秋の袖団ウィークエンド (袖ヶ浦団地ふるさと祭りに合わせて)

と内容豊富となっております。皆さん是非お立ち寄りください!!!!!

会議終了後は9月7日からの成果発表展示会準備のため習志野市の新庁舎へ調査に行きました。

今後も袖団関連も頑張っていきます!(ニンニン)


関連記事