第13回ゼミナール


2017第13回学部ゼミナール

こんにちわ

学部4年、北村です!

なかなか室長がブログを書かせてくれないので

今回が初投稿になります!!

 

今回のゼミですが、論文読みその要約の発表でした。

浮ヶ谷による「道の駅の計画・設立・運営における地域住民との連携」

海野による「高齢者の活動といきがい意識の関係分析」

竹内による「移住地域における住民の生涯学習活動状況と地域施設の活動機会提供に関する研究」

 

論文要約発表の最終回ということもあり

三人ともすばらしい発表をしてくれました。

 

そのあと、南房総でのプロジェクトの報告がありました。

プロジェクトに対する意見や質問を

ビールでも飲みながら、、、

と今回も始まってしまいました!

楽しい研究室生活です笑

 

そして松尾さん、さなえちゃん

誕生日おめでとーーーー!!

いい笑顔!

それでは!

 


2017年07月06日 | Posted in ゼミ報告・レジュメ | | No Comments » 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA