第9回ゼミナール


2017第9回学部ゼミナール

こんにちは、人生を迷走中の芥です。

今回のゼミでは。

先週出された課題、「自分のやる論文と近しい論文を読みそれを要約して自分が卒論でやってみたい事についてまとめて発表」でした。

今回発表したのは、村山さん→木下さん→北村君からの~私、芥でした!

発表内容は、

村山さんが「地域における親子の居場所選択からみた子育て支援施設の在り方に関する研究」

木下さんが「長野県における遊休公共施設の実態把握と立地環境の特徴」

北村君が「公共施設におけるアクティビティの分析―アクティビティとキャパシティに着目した公共施設マネジメントに関する研究-」

そして私が「袖ヶ浦団地における設計意図と実情との相違について」

 

それぞれ自分達の研究に関連できるよう論文を読んで勉強して来ました!!

が、北村と私についてはゼミの始まる直前までパワポができていませんでした(笑)

課題に関して早めの準備は必要ですね!

では、また来週~

 


2017年06月08日 | Posted in ゼミ報告・レジュメ, 研究室・ゼミ | | No Comments » 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA