修論発表!
みなさん
こちらでは超、お久しぶりになります。
M2の原です。
おそらく1年半ぶりのブログ更新なんじゃないかというぐらいの久しぶり具合です。
それまで、後輩たちに更新をまかせっきり・・・
今まで何をしていたのかというと、就活したり、勉強したり、そして論文を書いていたり。。。
そして、ついに先日修士論文の発表を無事に終えることができました。
修士の中では朝9時からのトップバッターでありましたが、多くの先生が来て下さり
久々に緊張しました。
緊張なんかテンションで吹っ飛ばせです。
発表直前には、恐らくあることないこといっていたような気がします。
いや、きっとあることはいっていたと思う・・?
終えてみれば、修士の2年間、学部と併せて6年間なんてあっという間でした。
振り返ると、この鎌田研究室に所属してから、地域の中で多くの方に出会い、機会を与えられ、時にはお叱りを受け
今までこうしてこれたのだろうと思います。
これは、実は凄いことで、中々気付くことのできないものですね。
後輩たちにも物凄く感謝をしています。普段は不器用なのであまり口にしてませんが、感謝しているのです。
これからも鎌田研究室には様々な学生が挑戦してくると思います。
是非、たくさんの人と出会いながら過ごしてほしいですね。
そして、これからもみなさんの温かいご声援、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
学位授与式までにあと、1回か2回はブログを書くかもしれません。
原でした。
コメントを残す