おおなみこなみ


学部4年生の藤原です。

 

本日はNPOクラブが開催する「おおなみこなみ」のお手伝いに参加してきました。

「おおなみこなみ」は多世代交流拠点として2014年にオープンし、地域の方々と交流するスペースを提供しています。

今回は子供達にこの場を活用してもらい、千葉県検見川町の1年生~6年生までの総勢14人の子供たちが参加してくれました。

子供達と交流の一環で、夏休みの宿題を教えたりお昼ご飯を一緒に作ったりして、可愛い子供達とふれ合いました。

 

s_oonami5

s_oonami7

s_oonami3.png mozaiku

お昼ご飯はお好み焼きを作りました。おいしかったですね!

お昼ご飯の後は学年関係なく仲良く遊んでいました。

私達も子供達から元気をもらい、卒論に向けて夏休みも頑張りたいと思います。

 

藤原


関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA