第31回鎌田研究室学部ゼミナール


kamazemi-31-resume

明けましておめでとうございます。学部4年の山田です。

今日のゼミは最終発表に向けてそれぞれの班が冬期休暇中に取り組んできた内容を発表しました。

GrNRi5E2Qf1k7oX1452242715_1452242728.jpg(2)

習志野公共施設班は最終発表に向けての全体の構想図を作成していました。まだ、資産管理課へのヒアリングが1つだけ済んでいないため来週中に行くとのことでした。

柏班は個別ゼミを通して前回より、よりわかりやすい流れのスライドとなっていました。

御宿版CCRC班と御宿民宿班は過去に積み上げてきた成果物を振り返り、最終発表の結びに繋げるアドバイスを頂きました。

習志野団地班は最後のアンケート集計を終え、それに関する考察と提案を発表しました。

梗概の第1回提出まであと3週間ほどとなり、どの班も大詰めの時期にさしかかりました。

最初の頃の研究の成果を見返しつつ、2月8日の最終発表に向けて頑張ります。

本年も鎌田研究室をよろしくお願いいたします。

 

 


2016年01月08日 | Posted in ゼミ報告・レジュメ, 研究室・ゼミ | | No Comments » 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA