第二回ON19サミット
どうも松尾です
遅くなりましたが第二回ON19サミットの様子について更新いたします!
今回のサミットに参加した学生は前回とは一新され、初めて御宿に来るという学生も多くいました。
ということでまずは恒例のまち歩きから、、、
私のソロショットいかがでしょうか、決まっているでしょう?
こんなかっこいい写真が撮れる御宿の魅力に触れた後、町の方に来ていただいてのワークショップを行いました。
今回のワークショップではまちの模型を使って進められました。
ところでこの模型、鎌田研究室の学部生たちが就活に追われながら毎日コツコツ作ってくれました。頼もしい!!
町の方も興味を持ってくださり自宅をマーキングするのがお約束のような雰囲気まで出てきたときには作成した彼らも報われたことでしょう。
そして翌日の午前中に発表会を行いました。
各班それぞれが考える御宿の未来を発表しあい、互いに意見しあうことでより具体的なプロジェクトになっていくのだと思います。
私たち鎌田研究室は第一回から関わっていますが今回ワークショップの成果物がより具体的なものに進化していると感じました。
このまま回を重ね、より魅力的な御宿を作り出すプロジェクトを作れるといいなと思います!
コメントを残す