【南房総市】まほろば夢楽まつり
こんにちは、4年の河野です。
7月30日㈯、31日㈰に南房総市の三芳村にて「まほろば夢楽まつり」に
鎌田研究室OBの岡部さん、PDの青木さん、院生の松尾さん、吉田さん、
学部の岡田、菊地、北村、河野、佐藤、佐々木の10名で参加して参りました。
今回、第6回となる「まほろば夢楽まつり」ですが、鎌田研究室は例年参加させていただいております。
30日㈯は会場の設営等の準備で終了しましたが、
翌日の31日㈰は会場の警備や、子供向けの縁日コーナーでのヨーヨー釣りやスーパーボールすくいのお店のお手伝いをしました。
千葉県各地(四街道市、銚子市など)から集まった方々によるよさこいソーランの演舞は圧巻でした!!
フラダンス、チアダンスなどで会場も大いに盛り上がっていました。
午前中は雨もぱらついていて不安でしたが、午後は晴れてきました。
そして、何故かかき氷早食い大会に参加させられる鎌田研究室一同…
菊地君が3位入賞しました‼凄い‼
三芳村の方々にも支えていただき、貴重な体験をさせていただきました。
ありがとうございました‼
卒業研究もそろそろ本格的に始まり、
これから南房総市の方々にお世話になる機会も増えるかと思います。
頑張りましょう‼
学部生 河野
コメントを残す