集約対象施設の利活用に向けたヒアリング【生涯学習部 社会教育課】
習志野市で公共施設再編に伴う集約対象施設の利活用をテーマに卒業研究をしている後藤です。
今回は、社会教育施設の所管を行っている生涯学習部 社会教育課の方々に後藤と鈴木でお話を聞かせて頂きましたことをご報告させていただきます。
習志野市公共施設再生計画に基づき、現在公共施設再編が進められている中で今後公共施設機能の集約が行われていきます。
社会教育課の方々の今後の利活用について求めている事等お伺いしました。
そもそも社会教育課とはどのような業務内容なのかという初歩的な質問から集約後のビジョンまでお話を伺うことができました。
公共施設再編のお話は個人的にとても難しく集約対象施設の利活用とテーマを絞っているのにもかかわらず、自分が何を聞き出そうとしているのかとわからなくなってしまう場面も、、、
まだまだ慣れないヒアリングですが、学生という立場からしたら多くを学べる場だと感じました。
今回わざわざお時間をつくって頂きご協力して頂いた社会教育課の方々本当にありがとうございました。
コメントを残す