八ッピィーハロウィン
こんにちは。祭り男の鈴木です。
ワイがや通り活性化委員会主催のハロウィンパーティーに参加して来ました。
今回、鎌田研として参加するのは3回目で、他にも地域デザイン3を履修している学生や、他の研究室の方も来てくださいました。
昨年も私は参加していて、今回は思い切って仮装してみました。
アフロと光るサングラスを買い、やる気満々でした。
学校から全員で仮装していき、道中に小さい子からはtorick or treat と言われました。
たくさんの子供たちが菊田公民館に集まり、1班9人程で10チーム作りました。
18時20分からワイがや商店街を経路の順番通りに進んでいきました。
私はみはし湯担当になって子供たち一人一人にお菓子を渡しました。
子供たちが全員でtorick or treat と言っていて、とても可愛かったです。
もらった後はありがとうございました。と大きな声でいっていて、私は、また来てねと声をかけました。
地域の活動に参加するのはとても楽しく、人と接することにより元気をもらえるので楽しかったです。
これからも積極的に参加していきたいです。
コメントを残す