ワイがや通り活性化委員会 打ち合わせ
こんにちわ!
学部生の後藤崇(ごとうたかし)です。
今回は、千葉県習志野市 京成津田沼駅前 ワイがや通り商店街と周りの地域を元気にしよう!という取組みをされている。ワイがや通り活性化委員会の打ち合わせに鎌田研究室の院生菅原と学部生後藤で参加させて頂きました。
ちなみに、菅原さんはワイがや通り活性化委員会に所属しているので構成員である町会の方や地域で劇団をやっている方、NPOに所属している方など多様な方々と共に打ち合わせに参加されてました。
菅原さんはワイがやにかかわって3年目になります。すっかり打ち解けていました。
主に内容は、来月に行われる。ハッピー★ハロウィンについての打ち合わせです。
ワイがや商店街を子供たちに歩いてもらい、商店街の店舗でお菓子をもらっていくワイがや通りで力を合わせての行事です。
そのため、当日の誘導等には特に気を使って警備などしっかり準備しないと、、、
昨年も参加させて頂きましたが、たくさんのお子さんが参加するので今年も楽しみです。
当日はワイがや通り活性化委員会はもちろん学生や津田沼連合町会や行政職員も参加されるようです。みんなで力を合わせてですね!
10月30日18:00~ワイがや通り商店街周辺です。
先着100名申し込みが必要だそうです。
詳しくは、ワイがや通り活性化委員会のホームページにあるそうです。
投稿:学部生 後藤崇
コメントを残す