【袖ヶ浦団地活性化プロジェクト】 袖団カフェ
こんにちは。学部生の村上です。
9月20日に袖ヶ浦団地集会所で行われた袖団カフェに参加して来ましたので、その報告をします。
今回は習志野市内の各地区から約30名の方にお越しいただき、皆さんとお茶をしながらお話をしました。
先日、袖ヶ浦団地ショッピングセンター内の空き店舗で行ったワークショップの事をご存じの方も何名か来られていて、「ああいう事はどんどんやりなさい!」と賛成的な事を言っていただき嬉しさと同時にこのプロジェクトに対してのやりがいを改めて感じました。
途中では「笑いヨガ」の発案者の方に来ていただき、全員で笑いヨガを体験しました。
笑いヨガとは、笑顔で深く呼吸をしたり、隣の人と手拍子をしたりして脳を活性させながら身体を温めるもので誰でも簡単に出来ます。
笑いヨガを体験した後は皆さん会話が弾んでいて笑い声も増えていたと思います。
いつもの楽しい雰囲気にイベントが加わり、より楽しい雰囲気となった袖団カフェでした。
次回の袖団カフェは10月18日(日)の10時~12時30分の予定です。
学部生 村上
コメントを残す