習志野市「竹宵の会、夕涼み」
8月も終わりに近づき、涼しくなってきたなぁと思いながらもまだやっぱり外での作業は蒸し暑いです。
本日は以前参加させていただいた、竹宵の会さんの地球温暖化防止と東日本大震災の避難者支援活動に引き続き、「竹宵の会、夕涼み」のお手伝いに参加させていただきました。
今回は習志野市役所旧庁舎前の池で竹灯りをともしました。
エコと節約を呼びかけるチラシについての紹介を担当してもらっている遠藤さん
もう数回目ともなると多くの皆様の前でお話させていただくことにもなれた様子。
少しずつ暗くなっていくと、竹灯りの光が水面にも浮かび上がり幻想的な雰囲気でした。
そのような中での演奏や歌声に道行く人も足を止めてくださいました。
そう。たまには家の電機を消して、外で夕涼みなんていかがですか?
投稿:院生 菅原
コメントを残す